Quantcast
Channel: 赤外線デジタルカメラの改造と、ピントの問題 へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 4 View Live

赤目 より

大変にわかりやすい説明をありがとうございます。 普通のカメラを赤外線カメラに改造する場合のピントのズレの問題は、経験的には知っていましたが、何故そうなるかというところまでは理解ができていませんでした。...

View Article



Takuri より

>>赤目さん わたしも、当初は「屈折率が小さいから、離したほうが合うはずだ」と考えていましたが、電卓を叩いて計算してみたら、この記事のような答えになりました(道理で合わなかったはずですw)。 可視光と赤外線の屈折率の違いについては、赤目さんがお考えの通り、焦点距離もバックフォーカスも短いコンデジでは、大した問題ではないようです。ここらへんもいずれ計算して記事にしたいと思います。

View Article

田中邦雄 より

以前記載されたコンデジの赤外線カメラへの改造方法は非常に参考になりました。 現在、私はローパスフイルターを外したPANASONIC G-3のCCDの前に赤外線フイルターを置いた改造カメラでデジタル赤外線を写しています。 ピントは、赤外線撮影のときは、標準レンズでもずらさねばならないので、専ら下記のオリンパスのレンズを使っています。 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980(9mm...

View Article

Takuri より

田中邦雄さま メールアドレスをもとにして、友達申請をお送りしました。 よろしくお願いします。 承認後に、写真を拝見できることを、楽しみにしております。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 4 View Live




Latest Images